湯河原温泉の手作り和菓子専門店。和菓子作り体験ご好評です!
ご注文・体験のご予約は、
お電話
でも受付けております。
Instagram
商品カテゴリー
最中 / 焼き菓子 / 単品菓子 / 詰め合せ
きびもち / 黒糖まんじゅう
あん杵 / 月 / 生菓子 / 季節の生菓子
湯芽かりんとう
オススメ商品
・上生菓子 -バラの花-
・上生菓子 -花筏(はないかだ)-
・上生菓子 -花水木(はなみずき)-
・上生菓子 -藤の花-
・上生菓子 -すみれ-
・上生菓子 -八重桜-
・上生菓子6個セット-卯月-
・いちご大福 --4個入り--
・いちご大福 --6個入り--
・いちご大福 --10個入り--
・
みかん最中 --4個入--
・
みかん最中 --5個入--
・
みかん最中 --8個入--
・みかん最中 --12個入--
・みかん最中 --16個入--
・みかん最中 --20個入--
・みかん最中
・味楽庵
お味おためしセットA
・味楽庵
お味おためしセットB
・あん杵
・月(つき)
・月ロマン(つきろまん)
・月(つき) --6個入--
・月(つき) --12個入--
・栗きんつば
・栗きんつば --6個入り--
・
味楽あわせ(みらくあわせ) --8個入り--
・
味楽あわせ(みらくあわせ) --12個入り--
・
味楽あわせ(みらくあわせ) --16個入り--
・梅一粒(うめひとつぶ) --8個入--
・梅一粒(うめひとつぶ) --12個入--
・梅一粒(うめひとつぶ) --16個入--
・梅一粒(うめひとつぶ)
・パイ栗(ぱいまろ) --8個入--
・パイ栗(ぱいまろ) --12個入--
・パイ栗(ぱいまろ) --16個入--
・パイ栗(ぱいまろ)
・くりまん --8個入--
・くりまん --12個入--
・くりまん --16個入--
・くりまん
・味楽いも(みらくいも) --8個入--
・味楽いも(みらくいも) --12個入--
・味楽いも(みらくいも)
・老蘇梅(ろうそばい) --8個入--
・老蘇梅(ろうそばい) --12個入--
・老蘇梅(ろうそばい)
・千歳石(ちとせいし) --8個入--
・千歳石(ちとせいし) --12個入--
・千歳石(ちとせいし)
・もなか梅一輪(うめいちりん)
・人車もなか
・きびもち 箱入れ
・きびもち 小袋
・黒糖温泉まんじゅう 箱入れ
・黒糖温泉まんじゅう 小袋
・どら焼き
・湯芽かりんとう -黒糖-
・湯芽かりんとう -野菜-
・湯芽かりんとう -きんぴらごぼう-
・湯芽かりんとう -りんご-
・湯芽かりんとう -白みつみるく-
商品検索
全ての商品から
最中 / 焼き菓子 / 単品菓子 / 詰め合せ
きびもち / 黒糖まんじゅう
あん杵 / 月 / 生菓子 / 季節の生菓子
湯芽かりんとう
たぬきの折り紙を紹介しています。
豆相人車鉄道のページです。
おとりよせネットへのリンクです。
ホーム
>
神奈川県湯河原町をご紹介
みかん
湯河原はみかんを多く生産していて、農家では通年で 様々な品種を栽培しています。また、町中の道路脇に袋詰めのみかんが売っていたりもします。
ビタミンCが豊富なみかんを食べてリフレッシュ!
景色
町内から奥湯河原まで一直線で結ぶオレンジラインや、東海道線の車内から見る事ができる相模湾は、晴れの日は大島や初島が見えるほどの絶景。すがすがしい景色を見るだけで心が晴れやかになります。
温泉
温泉場のいたるところで見る事ができる「やぐら」 は、源泉が湧き出ている印し。湯けむりが立ち上った、ひなびた温泉情緒に浸ると、身も心も癒されること間違いなし。
たんたん焼きそば
頼朝に献上された「きびもち」
湯河原には「たぬき」の見つけた温泉と
いう伝説があります。親しみやすい歌の
フレーズ「たんたんたぬき・・・・♪」
から担々やきそばのメニューを考案しま
した。
町内の「担々やきそば」のノボリがある
飲食店で食することが出来ます。
B級グルメのB-1グランプリにも出場しま
した。
落人になった源頼朝がししどの窟に隠れて
いた時、当地の英雄の土肥実平公の奥さん
がきび餅を作って差し入れたということが
由来のお餅。
きび粉と白玉粉で作った、柔らかくて自然
な甘さのお餅です。
味楽庵でも
コチラ
から販売しております。
特定商取引法に基づく表記
|
支払い方法について
|
配送方法・送料について
|
プライバシーポリシー
Copyright© 2021 mirakuan.com